ラーメン

【京都】極鶏(ごっけい)のラーメンは並んででも食べるべき。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。森コウ《@moriko_no_blog 》です。

久しぶりの投稿になりますね。

仕事が忙しく、モチベが上がらない状況が続いてました。

しかし!!継続は力なりです!

今日からまた気を引き締めて、ブログを書いていこうと思います。

よろしくお願いいたします。

さて、本日はラーメンの紹介です!!

京都にあるラーメン屋

「極鶏」(ごっけい)を紹介します!!

正直、一度食べたら忘れられない味となっています。

皆さんもこの記事を読んだら「極鶏」にいきたくなること間違いなしです!

 

「極鶏」(ごっけい)とは

京都府京都市左京区にあるラーメン屋です。

濃厚な鶏白湯のスープのラーメンです。

休日にもなると、行列が堪えません。

もはや、京都の食べる重要文化財といっていいほどの人気です。

唯一無二の味が魅力的です。

メニュー

「極鶏」には、ラーメンのメニューが4種類あります!

引用:https://tabelog.com
メニュー   値段
鶏だく (鶏の旨味の百烈拳) 750円
赤だく (真っ赤な唐辛子がインパクト大) 750円
黒だく (にんにくの効いた黒マー油がそそる) 750円
魚だく (魚介の連続パンチ) 750円

「鶏だく」のレビュー

その中で、私はスタンダードなメニューであろう「鶏だく」をいただきました!!

写真でわかるように、ライスもいただきました!

なんと、ライス(150円)は注文すると、おかわりが無料です!!

たくさん食べられる方には嬉しいサービスですね!!私も嬉しかったです。

前にも述べたように、鶏白湯スープのラーメンとなっています!

しかし、そこらへんにあるラーメンのスープとは訳が違います!!

超濃厚なんです!

スープというより、ポタージュといったほうがいいほどに。

超濃厚肉濁鶏白湯スープなんです!!

 

極鶏のラーメンのスープの濃さがわかる動画

そんなスープの濃厚さもあって、麺とスープがよく絡むんです!!

「めっちゃくどそう。。。。」

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、、、、

全然くどくないんです!!

しつこくなく、最後まで飽きずに食べることが出来ました!

鶏の旨味がスープに凝縮されていて、鶏の全てを食べ尽くした気分でした。

一度食べると、どんどん鶏の虜になっていきます。

中毒性のあるラーメンです。食べる際は、お気を付けください。笑

ちなみに余談になるんですが、

私は一度「極鶏」を食べに行ったことがあります。

その時は、11:00~11:30頃に伺ったんですが、着いてすぐ整理券をもらいました。

そこにはこう書いてありました。

「〝14:00~14:30 〟の間にお越しください。」

なんと時間指定されたんです!ラーメン屋ですよ!?

それほど人気なんだ。と改めて感心しました。

余談でした。




場所

「極鶏」の詳細をお伝えします。

極鶏

・住所:京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7

・営業時間:11:30~22:00(スープがなくなり次第終了)

・定休日:月曜日

・アクセス:叡山電鉄本線「一乗寺」駅より、徒歩5分

・お問い合わせ:075-711-3133

まとめ

いかがでしたか?

「極鶏」が人気な理由はその〝唯一無二〟のスープなんです!

私が今まで食べたラーメンの中で一番インパクトがあるラーメンでした!

また、一番美味しかったのもこのラーメンです!

ここ「極鶏」でしか味わえない超濃厚鶏白湯ラーメンを是非一度味わってみてください!!

「極鶏」はその人気ぶりにインスタントラーメンとなって商品化されています!

現在でも、販売されているかは不明です。。。申し訳ありません。。。。

人生で一度は食べておいてほしいラーメンです!機会があれば是非!!

以上、「極鶏」の魅力をお伝えしました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた次回で!!

http://agepan-simple.com/2018/06/09/noodle-meijo/

名古屋No.1「如水」の塩ラーメンをレビュー。【口コミ】名古屋No.1塩ラーメンという呼び声が高い「如水」さんへ。人気の塩そばとチャーシュー丼を食べてきました。果たしてどんな味か?レビューしてきました!...
ABOUT ME
森コウ
2021/5/21からフリーランス。富山県出身。 現在は趣味に没頭する人生を送る。 このブログでは「趣味を極めれば生きていける」という理念のもとに当ブログを運営中。趣味はサウナ・旅行・麻雀・ブログ運営。
おすすめ記事

 

趣味は大事です。

そんな私の趣味の1つが旅行。

 

数々の場所に旅行をしてきました。

といっても、国内だけですけど。

東北以外の県はほとんど旅行に行ったんではないですかね。

 

そんな私の経験から、

旅行に悩まないように、

トラブルから身を守るために役立つ記事をまとめました。

 

参考になれば嬉しいです。

 

→ 旅行先での悩みを解決する方法【旅行好き必見】