旅行・観光

旅行を盛り上げるゲーム6選【王道からマイナーまで】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

悩んでいる人
悩んでいる人

旅行中に盛り上がるゲームが知りたい!

 

この疑問に答えていきます。

 

旅行って楽しいですよね。観光地を巡る・ご当地料理を食べる・記念写真を撮る、と楽しみ方は人それぞれです。

 

様々な楽しみ方が出来るのも旅行の魅力です。しかし、何か忘れていないでしょうか。

移動時間がありますよね。

道中を楽しむのも旅行の楽しみの1つです。私は道中が楽しみで旅行をするということもあります。

 

そして、夜ですよね。ただ寝るだけではないと思います。みんなで酒を飲んだり、ゲームで盛り上がったり、恋バナに花を咲かせたりと、旅行で1番楽しい時間ではないでしょうか。

 

移動時間・夜には盛り上がりが大切です。学生であれば、特にそう感じることでしょう。そこには必ずゲームが存在します。

 

・人と人との距離を縮められる

・静かで気まずい時間の解消

・関係性の構築

 

みんなでゲームをすることでこのようなメリットが生まれます。仲のいいメンバーならともかく、サークルの合宿など大人数が集まる旅行では人間関係を増やしたいですよね。

 

そこで今回は旅行中に盛り上がるゲームを5つ紹介していきます。

 

人間関係づくりだけでなく、退屈になりやすい旅行中の移動時間・夜を盛り上げるきっかけづくりとして活用してくれたらと思います。

 

私が実際にやってみて面白いと思ったゲームを厳選しました。

 

DS・PSPといったポータブルゲーム機のことではないので安心してください。では参りましょう。

 

\ 旅行を計画するなら必読! /

旅行先での悩み解決方法
旅行先での悩みを解決する方法【旅行好き必見】【まとめ】旅行先での悩みを解決する方法をまとめました。旅行を快適にするためにも、是非、この記事を読んでみてください。後悔はさせません。...

 

旅行を盛り上げるゲーム①:トランプ

まず、1つ目は王道のトランプです。誰でも楽しめることが出来て、さらに遊べるゲームの種類が多いのが魅力です。

 

・大富豪

・ババ抜き

・ダウト

 

といったゲームが王道ではないでしょうかね。大人数でも盛り上がりやすいです。100円ショップにも売られており、旅行の時に忘れてしまっても買いに行きやすいです。

 

トランプがあれば困ることはないだろう、と思えるくらい簡単に盛り上がれる定番のゲームになっています。

 

旅行を盛り上げるゲーム②:UNO

2つ目はUNOです。

UNOもまた定番のカードゲームの1つですね。

 

捨て札の山の1番上のカードと色もしくは数字が合っていれば、それに合う手札を捨てていい。という簡単なルールで幅広い層に愛されているカードゲームです。

 

手札が1枚になると「UNO!」と言わないといけないのもUNOの特徴であり、魅力的です。言わなければペナルティがあり、山札から2枚引きます。

 

大人数で楽しめるカードゲームの決定版ですね。

 

旅行を盛り上げるゲーム③:人生ゲーム

3つ目は人生ゲームです。少々荷物にはなりますが、あると盛り上がるゲームですね。たまに凄くやりたくなる、そんな中毒性のあるゲームとなっています。

 

今ではコラボ商品も発売しており、

・少年ジャンプ
・ドラえもん

といった人気キャラクターの人生ゲームも発売されています。

 

ボードゲーム・カードゲームのメリット

乾杯乾杯

ボードゲーム・カードゲームのメリットをまとめていきます。

 

・大人数に対応できる

・ルールが周知されている

 

詳しく解説していきますよ。

大人数に対応

トランプやUNOですと、大人数でも対応できます。人数に制限がないので、好きな人数でゲームをすることが出来ます。

 

※人生ゲームに関してはある程度の人数制限があるので注意してください。

ルールが周知されている

トランプやUNO、人生ゲームは有名で、ルールがある程度知られています。そのため、説明いらずでゲームを始めることが出来ます。

比較的誰でも知っているので参加しやすいですし、ゲーム参加を促しやすいですね。

難しいルールも特に無いので安心です。

 

ボードゲーム・カードゲームのデメリット

悩んでいる人

 

次に私が考えるデメリットをまとめていきます。

・場所が必要

・1回のゲームが長い

・道具の準備は必要

 

詳しく解説していきます。

 

場所が必要

 

トランプやUNOは捨て札を出すスペース・人生ゲームではマップを広げられる場所が必要となってきます。そのため、車内といったスペースが無いところでは遊ぶことが困難です。

出来る場所が限られているのが、デメリットの1つです。

 

1回のゲームが長い

 

カードゲーム・ボードゲームの1番のデメリットはここであると考えます。1回のゲームを終わらせるのに、30分かかったことがあります。(人生ゲーム・ダウト)

 

スタートからゴールまでの道のりが長いのは大きなデメリットですね。1つのゲームを短く済ませて、たくさん違うゲームをやりたい方には不向きです。

道具の準備が必要

 

上記のカードゲームやボードゲームは道具の準備が必要です。旅行だと荷物が増えるということになります。うっかり忘れてしまい、道具が無いとなると何も出来ません。

 

それじゃ旅行も盛り上がれないですよね。せっかくの旅行も楽しさ半減です。道具は忘れないようにしましょう。

 

旅行を盛り上げるゲーム④:みのりかリズム4

笑い合う 旅行 盛り上がる

 

TBSで放送されていた「学校へ行こう!」で紹介されたゲームになります。爆発的に人気になり、大流行したゲームですね。

特徴のあるリズムが耳に残りやすく、とても楽しいです。リズム感が無い方は少し難しいかも。

特に必要な道具はなく、手と太ももがあれば出来るゲームになります。

動画を見れば思い出す方もいると思います。

 

\ 参考動画はこちら! /

 

かなり盛り上がるゲームで時間もかからないのでとてもオススメです!

 

旅行を盛り上げるゲーム⑤:ドレミの歌ゲーム

フェスで盛り上がろう

 

5つ目はドレミの歌ゲームになります。

みなさんが知っているであろうドレミの歌を使ったゲームになります。

ドレミの歌ゲームとは

指定された音程の音の歌を正確に歌っていくゲームのこと。

 

\ 参考動画はこちら! /

 

口さえあればどこでも出来るゲームになります。

人数制限もなく、場所も関係ないのでゲームとしては文句なしの完成度です。

ハマると抜け出せなくなる面白さを体験してみてください。

 

リズムゲームのメリット

笑い

 

リズムゲームのメリットをまとめていきます。

・道具がいらない

・1ゲームで簡潔

・場所を選ばない

 

詳しく解説していきます。

道具がいらない

 

リズムゲームは体を使って行うゲームなので、道具を使う必要がありません。

体1つあれば楽しめるゲームとなっています。コスパが良いですね。

 

1ゲームが簡潔

 

トランプのダウトやUNOは最後の1人になるまでダラダラと続けることが多く、その時は早く上がった人がすごく暇をしている印象があります。

リズムゲームですと、失敗したら次のゲームに移りやすいです。1ゲームが簡潔です。

また暇になる人もいなくなり、一石二鳥ですね。

 

場所を選ばない

トランプや人生ゲームといったカードゲーム・ボードゲームはある程度できる場所が限られてきます。車内でする人はあまりいないかと思われます。

一方、リズムゲームは場所を選ばず楽しめます。ここが大きなメリットですね。

 

リズムゲームのデメリット

悩んでいる人

 

リズムゲームのデメリットについて書いていきますよ。

 

・リズム感覚が必要

・知名度が低い

 

詳しく解説していきます。

リズム感覚が必要

 

もちろんのことですが、リズム感覚が必要となってきます。

リズムに乗れないと十分に楽しめないかもしれません。

 

知名度が低い

 

トランプやUNOに比べ、リズムゲームは知名度が低いです。

そのため、みんながみんなルールを知っている訳ではありません。

知名度が低いので、ルールを説明しないといけないのがデメリットです。

 

旅行を盛り上げるゲーム⑥:イントロドン

車内で盛り上がるには、このゲームは外せないでしょう。

 

イントロドンとは

曲のイントロを流してその曲名を当てるゲームとなっています。

 

車内はオーディオ機器と車内スピーカーを繋がることが出来るので、道中での暇つぶし・ゲームにピッタリです。

 

・懐メロ
・流行りの歌
・アニソン
・洋楽

 

と様々な音楽ジャンルから出題出来るので、得意ジャンルがわかったり、聞いたことがあるという曲でもなかなか思い出せないという葛藤など、面白さは人それぞれです。

 

誰もわからなかった曲を当てる快感を味わってみましょう。出題者を交代させながら楽しむというのも良いですね。

 

普段こんな曲聞くんだ、という新しい発見があるかもしれません。

 

イントロドンのメリット

フェスを楽しむ男性

 

イントロドンのメリットをまとめていきます。

車内で盛り上がれる

 

車内といえば、だいたいしりとり・古今東西と定番なゲームをやりがちですよね。これらのゲームはだいたい飽きることが多いです。

 

イントロドンは出題者を交代させながらやることによって、音楽ジャンルが違ったり、好きな音楽を流せたりと飽きずに楽しむことが出来ます。

 

盛り上がり度でいえば、しりとりを凌ぐでしょう。あまり楽しむことが少ない旅行の道中でもイントロドンがあれば心配はいりません。

 

イントロドンのデメリット

悩んでいる人

 

イントロドンのデメリットについて書いていきますよ。

 

・音楽プレーヤーが必要

 

詳しく解説していきます。

 

音楽プレーヤーが必要

 

イントロドンを気軽に行うには、音楽プレーヤーが必要になってきます。人の声でイントロドンをやっても、歌に集中出来なそうですよね。

 

そのため、音楽を流せる機器を用意する必要があります。今の時代、スマホが普及しているのでそんなに困ることはないですね。

 

まとめ:旅行にゲームはつきものです

 

王道から少し変わったゲームまで、私が楽しいと感じたゲームをまとめました。

 

その中でも、”みのりかリズム4”はかなり盛り上がれるゲームとなっていますので、旅行の際は是非やってみてください。

 

旅行中だけでなく、日常生活でも楽しんでくれたら嬉しいです。旅行中の空き時間に困ったら是非やってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。では次回。

 

\ 旅行を計画中ならこの記事を! /

旅行先での悩み解決方法
旅行先での悩みを解決する方法【旅行好き必見】【まとめ】旅行先での悩みを解決する方法をまとめました。旅行を快適にするためにも、是非、この記事を読んでみてください。後悔はさせません。...
ABOUT ME
森コウ
2021/5/21からフリーランス。富山県出身。 現在は趣味に没頭する人生を送る。 このブログでは「趣味を極めれば生きていける」という理念のもとに当ブログを運営中。趣味はサウナ・旅行・麻雀・ブログ運営。
おすすめ記事

 

趣味は大事です。

そんな私の趣味の1つが旅行。

 

数々の場所に旅行をしてきました。

といっても、国内だけですけど。

東北以外の県はほとんど旅行に行ったんではないですかね。

 

そんな私の経験から、

旅行に悩まないように、

トラブルから身を守るために役立つ記事をまとめました。

 

参考になれば嬉しいです。

 

→ 旅行先での悩みを解決する方法【旅行好き必見】

関連記事