【石川県七尾市】焼肉 武蔵が美味すぎたのでレビューします

・石川県七尾市に美味しい飲食店はないの?

・あったらどんな店があるの?

・入ってみたいけど、その前にどんな雰囲気のお店か知りたい!

今回はそんな疑問に答える記事となっております。

こんにちは。森コウです。

石川県の七尾市に最高に美味しいお店があったのでご紹介。

 

この投稿をInstagramで見る

 

No.29 石川県七尾市にある「焼肉 武蔵」へ。 1枚目から 武蔵カルビ → 880円 武蔵シロ → 520円 ハラミ → 680円 タン塩 → 770円 ランチで頂いた。 平日はランチセットがあるそうで。 休日には無いということを店に入ってから知る。残念なり。 どの肉も肉厚で柔らか。 中でもオススメしたい品が「武蔵カルビ」「武蔵シロ」である。 武蔵カルビ → 脂がノリノリ。口に入れると本当に溶けます。脂は多いがサッパリしており、何枚でもいける美味さ。 武蔵シロ → ここのシロは薄い!ホルモンはなかなか噛みきれないイメージだがここのは違う!噛みきれちゃう!くせになる食感。やみつき。 次は夜に来ようかな。 #森コウログ #焼肉 #焼肉武蔵 #石川グルメ #七尾ランチ #七尾グルメ #穴場 #焼肉好きと繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ男子 #北陸グルメ #instapic #instafood #instagood #instalike #instagram #instadaily #meat #ishikawa #nanao

森コウさん(@mori_traveling)がシェアした投稿 –

「焼肉 武蔵」さんです。

先日、お昼ご飯を食べに行ったところ、あまりの美味しさに感動。

そこで今回は「焼肉 武蔵」さんをレビューしていきます。

実際に訪れてみて分かった生の声をお届けします。

[box05 title=”読んでいただきたい方”]

・石川県に旅行する方

・七尾市に興味がある方

・焼肉好きな方

・グルメな方

[/box05]




七尾市にある「焼肉武蔵」をレビュー

焼肉武蔵 外観
焼肉武蔵 外観

石川県七尾市を訪れたなら是非行ってほしい!

それが「焼肉 武蔵」さんです。

「焼肉 武蔵」の肉の感想

今回食べたお肉はこの4品でした。

・タン塩:770円

・ハラミ:680円

・武蔵カルビ:880円

・武蔵シロ:520円

少々割高な気もしましたが、なんのせ腹が減っていたのでとりあえず食べることに。

①:タン塩

焼肉武蔵 タン塩
焼肉武蔵 タン塩

・肉厚で噛み応え充分。

・それでいて柔らかい。

チェーン店の焼肉屋さんだと噛みきれない時もありますよね。

「焼肉 武蔵」さんのタン塩は肉厚なのに歯で噛み切れる柔らかさでした。

②:ハラミ

焼肉武蔵 ハラミ
焼肉武蔵 ハラミ

・口に入れるとホロホロと崩れ落ちる柔らかさ。

・下味もしっかり付いており、タレなしでも充分な旨さ。

食べるとわかるホロホロ感。唇でいけちゃいます。

③:武蔵カルビ

焼肉武蔵 武蔵カルビ
焼肉武蔵 武蔵カルビ

脂がノリノリ。

しかし、しつこくなくサラッと食べられる。

口に入れるとお肉が溶けました

この武蔵カルビがダントツで美味しかったです。

口に入れると脂の旨味が拡散され、至福の時間を過ごせました。

しつこくないので、いくらでもいけちゃうカルビです。

④:武蔵シロ

焼肉武蔵 武蔵シロ
焼肉武蔵 武蔵シロ

ホルモンとは思えないフォルム。

表面がカリッサクで新食感。

味と食感がクセになる「焼肉 武蔵」さんの目玉商品です。

ホルモンにある、あのプルプル感がない珍しいホルモン。

弾力感が売りのホルモンですが、武蔵シロは噛み切れちゃうんです。

唯一無二のホルモンここにあり。

 

焼肉 武蔵 公式HP

 

焼肉 武蔵で是非食べてほしいメニュー2つ!

ピースサイン

初めて「焼肉 武蔵」さんに足を運んだ時に困らないよう、これだけは食べて欲しいメニューを2品ご紹介!!

この2品を食べれば「焼肉 武蔵」を食ってきたと言えるでしょう。

武蔵オススメメニュー①:武蔵カルビ

焼肉武蔵 武蔵カルビ
焼肉武蔵 武蔵カルビ

まず1つ目は武蔵カルビ。

先にも述べたように、脂ノリノリです。

口に入れると溶けちゃうくらい上質な脂が口の中を潤します。

しつこくなくあっさりと食べられる「焼肉 武蔵」さんを代表するカルビです。

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]店名が付いているところで一押しってわかるよね。[/chat]

880円は安いくらいです。

武蔵オススメメニュー②:武蔵シロ

焼肉武蔵 武蔵シロ
焼肉武蔵 武蔵シロ

2つ目は武蔵シロ。

ここでしか食べられないような珍しいメニューですね。

先にも述べましたが、薄さにびっくり!

ホルモンではまず感じたことの無い「噛み切れる」ということが出来ちゃいます。

もちろん味も最高。

表面カリッの、中ジューシーで病みつきになること必至。

520円ですが、もっとお金を取ってもいいと思いますね!

 

焼肉 武蔵の雰囲気

店の雰囲気

「焼肉 武蔵」に実際に入店してみて感じたことをまとめます。

3点でまとめていきましょう。

家族経営のため提供が少し遅いかも

「焼肉 武蔵」は家族で経営してました。

お店にはいると、お子さん達が店内ではしゃいでいましたね。

その影響もあってか、提供スピードが少し遅いように感じました。

お子さんの世話もしないといけないので。

あくまで個人差はあると思いますが。

私的にはアットホームな感じで好きですね。

ランチは平日のみでした

土曜日に訪れたのですが、なんとびっくり!

ランチは平日だけでした。

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]聞いてないよお。[/chat]

事前に調べて入店しましょう。笑

しかし、これを知らなかったおかげで新しいお肉との出会いがありました。感謝です。

店内は暗め

「焼肉 武蔵」さんの店内は若干暗めで、落ち着いた雰囲気でした。

店内にはテレビが流れており、無音という感じではありませんでしたね。

最初に入店する時は少しためらってしまうかもしれません。




焼肉 武蔵|詳細

焼肉 武蔵 店内
焼肉 武蔵 店内

「焼肉 武蔵」さんの詳細をまとめていきます。

店名:焼肉 武蔵

住所:石川県七尾市大田新町ハ部9番地

営業時間

平日昼:11:00~14:00

平日夜:17:00~22:00

土日祝:11:00~22:00

定休日:水曜日

駐車場:店舗前に有り

お問い合わせ:0767-53-3722

焼肉 武蔵|まとめ

「焼肉 武蔵」さんのレビューをまとめました。

・肉はどれも柔らかくジューシー

・武蔵カルビと武蔵シロは食べて欲しい

・家族経営なので提供が少し遅れる可能性有り

・店内は落ち着いた雰囲気(初めての方はためらうかも)

初めて来店しましたが、とても当たりでした。

どの肉を食べても美味しいし、落ち着いた雰囲気なのでお肉に集中出来ましたね。

土曜日でもあまりお客さんがいなかったので、とても穴場なお店かと思われます。

みんなに知られる前に是非足を運んでみては!

では次回。ありがとうございました。