ミルクランドで大内山ソフトクリーム食べてきた【口コミ】 

こんにちは。森コウです。

先日、和歌山県まで旅行してきたのですが、その道中にとっても魅力的なお店が。

その名も「ミルクランド」

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]つい寄りたくなっちゃうネーミングですね。[/chat]

元々寄る気は無かったんですが、ネーミングに惹かれて立ち寄っちゃいました。

今回はそんなミルクランドについてまとめていきます。

[box05 title=”読んでいただきたい方”]

・ソフトクリームが好きな方

・牛乳が好きな方

・ミルクランドに行ってみたい方

[/box05]




ミルクランドでは大内山牛乳を堪能できる!

ミルクランド 正面

可愛いネーミングが印象的な「ミルクランド」。

一体どんな施設なのか?まとめていきます。

ミルクランドとは

・三重県度会郡大紀町にある大内山酪農農業協同組合が生産した牛乳を使った商品を楽しむことが出来るお店。

・大内山牧場の直営店ということもあり、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームやパン、シュークリームといった商品を買うことが出来る。

参考リンク:ミルクランド 公式

三重県のブランド牛乳である「大内山牛乳」をいただけるお店となっています。

牛乳好きにおすすめしたいお店ですね!

名物:大内山ソフトクリームを食べてみた

大内山ソフト バニラ(小)

「ミルクランド」ではお店が一番推している名物ソフトクリームを食べてきました。

写真のピントが牛乳のびんに。すいません。笑

大内山牛乳をたっぷり使ったソフトクリーム。どんな味なのかレビューしていきます!

大内山ソフトの感想

大内山ソフトを食べた感想をまとめます。

ちなみに私はバニラ(小)を注文。

価格:200円

・牛乳の旨味が強い

・濃厚

・濃いけどあっさりとした口当たり

牧場のソフトクリームを想像させるような濃厚で旨味の強いソフトクリームでした。

かといってくどい訳ではなく、あっさりとした口当たりでいくらでも食べられる味でしたね。

控えめにいって最高。

ソフトクリームの種類がなんと24種類!

ミルクランド ソフトクリームメニュー

ミルクランドのソフトクリームはなんと24種類の中から選ぶことができます!

定番のバニラや抹茶といった味からキャラメルやゼリートッピングの種類まであり、選ぶのが大変。

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]選ぶところがまた楽しいですよね。[/chat]

価格も高くて350円と高品質の割に安い!

ミルクランドに来たら絶対食べたい商品ですね。




ミルクランドの場所

大内山牛乳 オブジェ

ミルクランドがある場所についてまとめていきます。

店舗名:ミルクランド

住所:三重県度会郡大紀町大内山3600-2

営業時間:8:30~18:00

定休日:無休(パン・シュークリームは月火販売なし)

駐車場:有り(結構ある)

お問い合わせ:0598-72-2304

なかなか車でしか行きづらい場所になってはいますが、 おいしい牛乳があなたを待っています!

お盆の時期に行きましたが、混雑しており人気の度合いが伺えました。

ミルクランド|まとめ

三重県にある穴場スポット「ミルクランド」をまとめました。

大内山ソフトクリームは牧場で食べているかのような濃厚さで小サイズでもとても満足する味わい。

和歌山への山道にこんな素晴らしいスポットがあったとは。

パンやシュークリームも絶品とのことなので、訪れた際はソフトクリームだけでなくパンやシュークリームも食べてみましょう!

私は違う味のソフトクリームにも挑戦したい!!

では次回。ありがとうございました。