北陸

鋳物のアウトレット!?能作の知っておいてほしい3つのこと【富山】

能作へ行く前に見て!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

・株式会社能作の雰囲気を知りたい!

こんにちは。森コウです。

 

コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されました。

 

それでも、しばらくは今までと同じように

外出自粛といった

コロナ対策をしないといけないですね。

第2波が来るのを防ぐためにも。

 

そんな外出自粛でうずうずしている方向けに

是非訪れたいスポットをご紹介していきます。

 

今回紹介するのは「株式会社能作」。

 

鋳物メーカーとして有名な能作は

本社がギャラリーやショップに!

 

かなり見応えがあり、

男性女性問わず楽しめる

スポットになっています。

 

そこで今回は

能作に行く時に知っておいて欲しい3つのこと

をまとめていきます。

 

参考リンク:株式会社能作 HP

 

能作に行く時に知っておいてほしい3つのこと

能作 正面

能作に行く時に知っておいてほしい3つのことはこちら!

 

①:併設するカフェのソフトドリンクを頼む時は…

②:アウトレット品の鋳物が買える

③:鋳物製作体験は事前予約制

 

知っておくと能作に行った時の

喜びが増え、がっかりが減ります。

 

①:併設するカフェのソフトドリンクを頼む時は…

 

私が能作を訪れた時に

すごくがっかりしてしまった経験を

皆さんに伝えたい!

 

皆さんがわざわざ能作を訪れて、

同じがっかりをしてほしくないから。

 

能作の本社には併設されているカフェがあります。

 

その名も「IMONO KITCKEN(イモノキッチン)」。

 

能作で作られた鋳物の食器やグラスに

盛り付けられた料理やドリンクを楽しむことが出来ます。

 

imono kitchen

 

森コウ
森コウ

とても魅力的なカフェですね。

鋳物の食器を使ってみたいです。

 

ランチだけではなく、ドリンク片手に

女子会、足休め、勉強と

時間を問わず利用できます。

 

そんな私も足が疲れていたので、

IMONO KITCHENに入り休憩することに。

 

お腹は膨れていたので、

ドリンクを注文することに。

また、せっかくなら鋳物のグラスを楽しみたい!

 

人間なら名物のものを楽しみたい生き物。

私も鋳物を体験したかったんですよ。

 

ジンジャーエールを注文。

すると、出てきたのは…

 

IMONO KITCHEN ジンジャーエール

 

ちょっと大きめの透明なグラス…!!

「鋳物のグラスじゃないの…」

 

正直、私はがっかりしました。

 

鋳物が有名なカフェなのに、普通のグラス!?

(ちょっと大きめ)

 

てっきり鋳物で運ばれてくると思っていたので、

がっかり度は相当なものでした。

 

ジンジャーエールはキンキンに冷えており、

美味しかったです。

喉も潤いました。

 

しかし、私の心の鋳物のワクワクは

潤うことがありませんでした。

 

IMONO KITCHENでお茶をする時は

鋳物のグラスで飲めるドリンクかどうか

確認しておくと良いですね。

 

鋳物で飲みたい!と強く思っている人ならば。

 

カフェなので、フードメニューも充実していますよ!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

🍎 オシャレなアップルパイ。 #能作 #能作ラボ #能作カフェ #能作imonokitchen #高岡 #富山

Wakana(@baconkarikari)がシェアした投稿 –

 

鋳物の皿で運ばれてくるアップルパイは

目も舌も喜ばせてくれるので是非!

 

※アップルパイ 1,500円

②:アウトレット品の鋳物が買える!

 

能作の中にはギャラリーがあり、

展示品を買うことも出来るんですよ。

 

なので能作の中に入る時は

財布も持っていくようにしましょう。

 

森コウ
森コウ

お土産とかに買いたいけど、高いんじゃないんですか??

 

実際、能作の商品は職人さんの

手間暇がかかった超品質のものなので

手が出しにくい価格のものをあります。

 

しかし!!諦めてはいけません!

 

能作のギャラリーには

アウトレットコーナーが存在します!

 

能作 アウトレットコーナー

 

これが穴場なんですよね。

 

能作の品質はそのままに、

ちょっと包装にミスがあったり、

正規品にならなかった商品が置かれています。

 

自分用や友達用に。

 

アウトレットがあるのは、ここ能作本社だけ!

来る価値大アリです!

 

③:鋳物製作体験は事前予約制

能作 鋳物製作体験出典:能作

 

能作では実際に鋳物を作ることが出来ます!

体験内容は正型鋳造法と呼ばれるものです。

 

正型鋳造法とは

・少量の水分と粘土を混ぜた鋳物砂を木型の周りに押し固めて鋳型をつくる鋳造法。

・量産性に優れている。

・高岡で伝統的に用いられている。

出典:能作

 

体験できる内容は大人から子供まで

楽しめる内容になっています。

 

錫製品を作ることが出来て、

作るものによって金額が変わってきます。

 

ぐい呑み(酒とか飲むグラス):4,000円

箸置き:2,500円

参考リンク:能作鋳物制作体験 HP

 

森コウ
森コウ

一回飲み会を我慢するだけで体験できちゃいますね。

 

悩んでいる人
悩んでいる人

でも気軽に行って体験出来ちゃうの?

 

森コウ
森コウ

ダメだよ!鋳物製作体験は事前予約制なんだ!

 

今はコロナウイルスで自粛中ですが、

体験を行う場合は事前予約が必要なんです!

 

オンライン予約が出来るので、

コロナウイルスが落ち着いたら下記リンクよりどうぞ!

 

※現在、予約を一時的に中止しております。

 

鋳物製作体験を予約する

 

 

錫のグラスで試飲が出来るよ

能作 錫グラス試飲コーナー能作 錫グラス試飲コーナー

 

実はIMONO KITCHENに行かなくとも、

能作のグラスを体験できるコーナーがあるんです!

 

それがこの写真!

錫グラス試飲コーナー!(勝手に命名)

 

富山の美味しい湧き水を

能作自慢の錫100%タンブラー

で飲むことが出来るんです!

 

錫タンブラーの使い方錫タンブラーの使い方

 

タンブラーを水が出るところに置き、

ボタンを押して5秒待つだけです。

 

氷と水が同時に出てきます。

待ちましょう。

実際に飲んでみた

錫タンブラーで水飲んでみた

 

錫100%タンブラーで水を飲んでみました。

 

・タンブラーに水の冷たさが秒で伝わる

・キンキンの水がめちゃうまい

・知覚過敏の方は要注意!

 

錫のタンブラーの伝導率が半端ない!

 

水を入れた途端に

タンブラーもキンキンに冷えます。

 

冷たさを維持できる分、

長い間キンキンの美味しい水を

堪能できました。

 

知覚過敏の方は冷え冷えなので、要注意!

 

手に持った時に錫が

とても肌に馴染む感覚を

味わうことが出来ます。

これもまた、錫の魅力ですね。

 

 

 

能作について

能作 正面

ここで能作を改めてご紹介!

今一度、能作を知ることでよりギャラリーや
カフェを楽しめるでしょう。

能作とは

 

能作とは

・鋳物のまちとして400年余りの歴史を刻んできた高岡で、
時代の流れに添いながら鋳物の良さを現代に伝えているメーカー。

・使用者の目線を大切にしつつ、
大胆な型破りな発想で鋳物を製造し続けている。

 

能作は錫食器のパイオニアとして、

面白い商品を作り続けているんです。

 

その一つが、「曲がる食器」。

 

誰も考えたことの無かった逆転の発想で

能作は曲がる食器を生み出しました。

 

能作 KAGO出典:能作

 

それが「KAGOシリーズ」。

 

唯一無二の錫の食器ですね。

形を自由に曲げられることで、

料理人の思うように変形させることが可能。

 

料理をもう一段階

グレードアップさせることができるでしょう。

 

 

鋳造という技術

 

能作の真骨頂と言えるのが、この鋳造という技術。

この技術により、能作は進化を続けてきました。

 

現在の、大胆かつ型破りなユニークな商品も、

全てここから生まれているんです!

 

鋳造とは

・熱して溶けた金属を鋳型(いがた)と呼ばれる型に
流し、成型をする方法。

・例えば、鯛焼きと同じような原理である。
(ドロドロの生地を鯛の型に流し込んで成型させる感じ)

 

鋳造は案外、私たちにとって

身近なものかもしれません。

目を凝らせば、鋳造が見つかるでしょう。

 

あなたの使っている

身の回りのものも鋳造で出来ていたり?

能作 詳細

 

社名:株式会社能作

住所:富山県高岡市オフィスパーク8-1

営業時間:
ショップ:10:00~18:00
カフェ:10:00~18:00(ラストオーダー17:30)

定休日:年末年始(現在要確認)

駐車場:本社正面・横に結構ある

お問い合わせ:0766-63-0002

 

 

能作に行く時に知っておいてほしい3つのことをまとめました。

実体験から感じたこともあるので、

是非能作へ行く型には

同じ思いをしてほしくないです。

 

今はコロナで行けませんが、
落ち着いたら鋳物の良さを

体験しに行ってみては!

 

私もIMONO KITCHENで
ちゃんとした食事を食べよう…

ABOUT ME
森コウ
2021/5/21からフリーランス。富山県出身。 現在は趣味に没頭する人生を送る。 このブログでは「趣味を極めれば生きていける」という理念のもとに当ブログを運営中。趣味はサウナ・旅行・麻雀・ブログ運営。
おすすめ記事

 

趣味は大事です。

そんな私の趣味の1つが旅行。

 

数々の場所に旅行をしてきました。

といっても、国内だけですけど。

東北以外の県はほとんど旅行に行ったんではないですかね。

 

そんな私の経験から、

旅行に悩まないように、

トラブルから身を守るために役立つ記事をまとめました。

 

参考になれば嬉しいです。

 

→ 旅行先での悩みを解決する方法【旅行好き必見】

関連記事