・永平寺近くに蕎麦屋が多すぎてどこにするか困る。
・オススメの永平寺そばのお店を知りたい。
今回はこの悩みに答えていきます。
こんにちは。森コウです。
福井県にある永平寺。皆さんも一度は聞いたことあるでしょう。
そこで食べられるのが福井名物「おろしそば」。
実際に永平寺付近に行ってみると、至るところに蕎麦屋さんが。
初めて行く方は必ず困ってしまいますね。実際私も困りました。笑
そこで今回は永平寺そば初心者にオススメしたいそば屋さんを紹介します!
これを見れば、永平寺を訪れてもそば屋に迷うことは無くなるでしょう。
タップできる目次
永平寺そば亭 一休でそばをすする
私がオススメしたいそば屋さんは「永平寺そば亭 一休」です。
永平寺に向かう道沿いに建っているそば屋の1つです。
・永平寺まで徒歩5分の好立地
・駐車料金400円(24時間は大丈夫)
・一休でそばを食べれば無料になる
一休から永平寺まで徒歩5分ほどで到着します。
バス停も目の前にあるので車で来る方以外にもオススメ出来るお店となっております。
目の前には10台ほどの専用駐車場があり、1日400円で利用できます。一休でそばを食べれば無料になるので車はここに停めるのがオススメですね。
先に永平寺に行くのも良し、そばを食べてから永平寺に向かうも良し。
先にお店の詳細をまとめておきましょう。
永平寺そば亭 一休の詳細
レビュー:天おろしそばをすする!
「永平寺そば亭 一休」では天おろしそばをいただきました。
福井名物:おろしそばとは
ここで福井県の名物であるおろしそばについて解説。
おろしそばとは
・福井県嶺北地方で主に食されるそばのこと。
・そばに大根おろしを乗せて出汁をかけたり、大根おろしに出汁を加えてつけツユにして食べるなど、大根おろしを使っていることで「おろしそば」と呼ばれるようになった。
・2007年には「越前おろしそば」として農山漁村の郷土料理百選の1つに選定。
出典:wikipedia
郷土料理百選に選ばれるほどの伝統的な料理なんです!
天おろしそばをすする!
私は天おろしそばをすすりました。
価格は1,120円でした。
通常時はこんな状態。
天おろしそばはぶっかけ方式でいただくとのことだったので、おろしと出汁をそばにイン!
ご覧のような感じに。
これを混ぜ合わせていただきます!
ちなみに天ぷらの中身はこちら。
・えび天1本
・山菜の天ぷらがっつり
なかなかボリュームのある量でしたね。
・太くのどごしの良いそばが美味い。
・出汁も濃すぎず、薄すぎずで非常に食べやすい。
・おろしも入っていて、天ぷらもあっさりと食べられる。
・海苔とネギがまた良いアクセントに。
リアルに5分くらいで食べられました。
食べ終わるまで手が止まりませんでした。。
卓上の生七味を入れると違った味わいを楽しめました。
唐辛子とゆずの香りと旨味を味わえる薬味となっています。
そばが半分ほどになった時に生七味を入れることで、そばの雰囲気を変え違った美味しさを楽しむ事が出来ます。
鍋や餃子といった別の料理にもオススメとのことです。
永平寺に行く時の注意点
永平寺を訪れる際に知っておきたい注意点をいくつかお伝えします。
これを知っておけば、急なピンチにも対応できちゃう。
①:駐車場の勧誘が多いので注意
これが一番厄介。
永平寺に向かう坂を登ると、「駐車場を使ってくれ!」と言わんばかりに身振り手振りで誘導してくるおじさんがわんさか。
初見だった私はびっくりしすぎて、すぐ手前のおじさんに誘導されてしまいました。
あらかじめわかっていれば、駐車料金を見て選ぶ事が出来るし、何より焦る事が無くなります。
永平寺に行く際は心しておきましょう。
②:永平寺はカメラOKです
何かと寺や神社といった日本古来の神聖な場所はカメラ厳禁と思われがちです。
しかし、永平寺はお客さんに嬉しいカメラ全開放のお寺。
お寺の中を自由に撮ることが出来ます。
思い出に残すのにカメラはとても大切なツール。
永平寺を訪れる際は必ず持っていきましょう。
永平寺でオススメのそば屋|まとめ
永平寺で食べたいオススメのそば屋をまとめました。
永平寺そば亭 一休 は永平寺から徒歩5分で行ける好立地で、おろしそばもとても美味しいお店です。
私のオススメは天おろしそば。
えび天と山菜の天ぷらのサクサク感とそばののどごしを楽しんでいただきたいです。
後半は生七味で味変を楽しむことをお忘れなく!オススメです!