関連コンテンツ解放条件を考察|解放の難易度が下がった?

こんにちは。森コウです。

ブログをやっている方ならもうご存知であろうGoogleアドセンス。大事な収益化の柱となっているはずです。

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]大黒柱的な存在になっていますよ。[/chat]

Googleアドセンスは審査が厳しいことで有名ですが、審査に受かり、収益化が始まるともう1つの試練がやって来ます。

それが”関連コンテンツユニット解放”です。

収益化を進めるにはこの関連コンテンツユニットを解放しなければなりません。しかし、解放にはGoogleが定めた基準をクリアしないといけないんです。

ブログを始めて1年。遂に私にも関連コンテンツのお知らせがやってきました!!!

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]やっとクリアできたんだね。[/chat]

今回はGoogleアドセンスの関連コンテンツユニットの解放条件を自分のブログをもとに考察していきます。

[box05 title=”読んでいただきたい方”]

・関連コンテンツをまだ解放できていない方

・ブログをしている方

[/box05]




関連コンテンツユニットの解放条件①:サイトのトラフィック量

サイト画面

トラフィックとは

通信回線上のデータ量のこと。

ユーザーがサイトに立ち寄って、記事を読んだり、サイト内のボタンをクリックする等の操作をした場合、1トラフィックなど数えたりする。

参考リンク:イケサイ

まあ簡単に言うと、アクセス数のことですね。

私のブログが関連コンテンツユニットを出してもいいと認められた時のアクセス数をまとめます。

私の関連コンテンツ解放時のブログ状況

・総アクセス数:およそ24,000PV

・1日のアクセス:170〜280PV

・月のアクセス:5,000PV

といった感じでした。まだまだボリュームの大きいサイトとは言えないでしょう。

私のブログに関連コンテンツが解放されたのは2019年6月です。

ネットを見ていると、関連コンテンツの解放条件として

・1日1,000PV以上

・月に30,000PV以上

というような条件が書かれた記事を多く見ます。私のブログはまだその域に達していないにも関わらず、関連コンテンツユニットが解放されました。

[chat face=”chat.png” name=”森コウ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]Google神に頑張りが認められたのかな。[/chat]

関連コンテンツユニットの解放の基準が下がったのかもしれません。

言い方は良くないですが、こんなブログでも関連コンテンツユニットを解放することが出来ました。諦めなくて良かったー!

関連コンテンツユニットの解放条件②:ページ数

macbook をいじる

ページ数は言わなくてもわかると思いますが、サイトの中の記事数と思ってもらえばいいです。

私が関連コンテンツユニットを解放した時のサイトのページ数をまとめます。

私の関連コンテンツ解放時の記事数

・総記事数:およそ110記事

・記事の文字数:1記事およそ1,500〜3,000文字くらい

これはネットでも言われているように100記事以上がだいたいの目安となっているはずです。

関連コンテンツを解放するにはまず記事数は100を目指した方が良いでしょう。

Googleからの関連コンテンツユニットの条件は不明

パソコンでGoogleを検索

Googleアドセンスの公式HPでは、関連コンテンツユニットを解放するための具体的な数字は記載されていません。

・関連コンテンツは、特定の要件を満たすサイト運営者様のみご利用いただけます。

・ご利用になるには、サイトのトラフィック量とページ数が最低要件を満たしている必要があります。

参考リンク:関連コンテンツの概要 – AdSense ヘルプ

あくまでGoogleが決めたアクセス数と記事数を満たさないと関連コンテンツユニットは解放されないようになっています。

ひたすらコツコツ記事を積み上げていくしかないですね。




関連コンテンツユニットの解放を確認するには?

考える女性

私もどうやって確認するか知らなかったですが、ふとGoogleアドセンスを開くと最適化案が。

Googleアドセンス 最適化案
出典:SABURO DESIGN

このような最適化案がGoogleアドセンスサイト内に記載されていたんです。

何も連絡なく、ポツンとありました。

本当に関連コンテンツユニットが解放されるのは突然のようですね。

この最適化案を有効にすると、Googleアドセンス内の「広告ユニット」の作成画面で関連コンテンツが作成できるようになります。

Googleアドセンス 関連コンテンツ
出典:Googleアドセンス

こんな感じですね。

関連コンテンツの解放はこまめなGoogleアドセンスの確認が必要なようです。

アドセンスの関連コンテンツ解放:まとめ

Googleアドセンスの関連コンテンツの解放条件をまとめます。

・総アクセス数:24,000PVほど

・1日のアクセス数:200PVほど

・月のアクセス数:5,000PV

・記事数:110記事ほど

・記事の文字数:1記事およそ1,500〜3,000文字くらい

個人差はありますが、私の場合、上記の条件で関連コンテンツが解放されました。

まだ解放されてない方は1つの参考にしてくれたら嬉しいです。

まだ関連コンテンツが解放されて間もないので、PVの影響は出ていませんが、これからどのように影響されていくのか逐一報告していこうと思います。ご期待ください!

では次回。ありがとうございました。