こんばんは。森コウです。
秋や冬になると必ず履くものが「靴下」ですよね。
夏はサンダルが活躍するので、出番が少なくなるアイテムです。
「サンダルの季節も終わったし、靴下履かないとな。」
「あれ?靴下が思ったより少ないな。買い足そう。」
こういった方がいるのではないでしょうか。
そんな方に知っておいてほしい!秋冬は「靴下」でオシャレを楽しみましょう。
ただの無地の靴下なんてもったいない!
今回は「靴下」の魅力を存分に発揮させるコーディネートの極意をまとめていきます。
・オシャレになりたい方
・周りに差をつけたい方
・オシャレを楽しみたい方
・靴下を上手に使いたい方
contents
靴下をオシャレに履く①:柄物は靴下で取り入れる
靴下をオシャレに履く極意1つ目:「柄物は靴下で取り入れる」。
柄物を靴下だけにすることで、コーディネートの中で靴下を目立たせる事が出来ます。
靴下のみを柄物に。他はシンプルで統一。
そうする事で人の視線が靴下に!存分に可愛い靴下をアピールしましょう!
普段、印象が薄い単色の靴下も柄物にする事で主役級のパワーを発揮。
コーディネートをオシャレに魅せる事が出来ちゃうんです!

着こなしの例:Nissyさんのコーデ

こちらはNissyさんのコーディネート。
全身を黒で統一。
靴下に柄物を持ってくる事で足元に目が奪われる大胆なコーディネートに。
可愛いドット柄の靴下が際立っていますね。真似したいコーディネートです。
Nissyさんありがとうございました。
参考リンク >> Nissyさんのコーデはこちら
靴下をオシャレに履く②:同一柄で統一感を
靴下をオシャレに履く極意②:「柄を同じにすることで統一感を出す」。
シャツやパンツに柄物を着用。これと同じ柄を靴下にも取り込む事でコーディネートに統一感を出すことが出来ちゃいます。
バラバラで統一感が無かったコーディネートも靴下の柄を合わせて着ることでまとまりのある美しいコーデに早変わり!
生まれ変わることが出来ます。
着こなしの例①:ウラステさんのコーデ

こちらはウラステさんのコーディネート。
シャツと靴下に「牛柄風」のものを着用。
バランスの良い統一感のあるコーディネートに仕上がっています。
モノトーンで落ち着いた色味で合わせて、飽きがこないコーディネートに。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
ウラステさんありがとうございました。
参考リンク >> ウラステさんのコーデはこちら
着こなしの例②:でぃーさんのコーデ

こちらはでぃーさんのコーディネート。
こちらもシャツと靴下に「同柄」を着用。
派手なシャツも靴下と同じ色味で合わせることで、主張し過ぎず全体に馴染んだコーディネートに。
派手な色味を着たい方には是非オススメしたいコーディネートです。
参考にしてみましょう。
でぃーさんありがとうございました。
参考リンク >> でぃーさんのコーデはこちら
靴下をオシャレに履く③:色味を合わせる
靴下をオシャレに履く極意③:「色味を合わせる」。
「柄物が苦手。」
「挑戦しにくい。」
という方はまず色味を合わせることから始めてみましょう。
ファッションに統一感が生まれ、印象を良く見せることが出来ます。
バラバラな色を着るより、色味を合わせた方がスッキリとして見えますし、清潔感もプラスすることが出来るのでオススメです。
着こなしの例①:qsssy「U170」のコーデ

こちらはqsssy「U170」さんのコーディネート。
パンツとジャケットがベージュのもので合わせています。
同系色ということもあり、このままではボヤッとしてしまいそうですが、インナーと靴下を水色で統一することでメリハリのあるクールなコーディネートに。
鮮やかな色を合わせることで明るい印象もプラスされております。
ハイセンスなコーディネートと言えるでしょう。
参考リンク>> qsssy「U170」さんのコーデはこちら
着こなしの例②:TAEさんのコーデ

こちらはTAEさんのコーディネート。
柄物の靴下を使いながら、トップスの紫と色味を合わせているハイセンスな着こなし。
靴下以外の服を無地に抑え、靴下を引き立たせているところもGOOD!
女性の皆さん必見です!!
参考リンク>>TAEさんのコーデはこちら
今までのコーデは全てHappySocksを着用しています!!

さあ。靴下をオシャレに履く極意を3つまとめてきました。
何か気付かれた方はいたでしょうか?
そうです。そうなんです!
今までのコーデで使われている靴下は全てハッピーソックスというブランドの靴下なんです!
ハッピーソックスは世界70ヶ国以上のデパート・6000ものブティックで取り扱われているスウェーデン発のカラフル靴下ブランド。
ポップでカラフルな靴下が勢揃いしており、靴下を楽しみたい方にはもってこいのブランドです。
1足からでも送料無料で配達してくれます。
今年の秋冬はオシャレを楽しみたい。そんな方は買わなきゃ損!

\ 新作コレクション登場 /
秋冬は靴下でオシャレを|まとめ
秋冬のファッションを靴下でオシャレにする極意をまとめました。
・柄物は靴下だけでアクセントを
・柄オン柄で統一感を
・色味を合わせるだけでもスッキリとした印象に
靴下でオシャレを楽しむにもこれだけの種類で楽しむことが出来ちゃうんです。
夏は靴下を履く機会が少ないですが、 秋になって「靴下がない!」と困ることが無いよう今のうちから準備しておきましょう!!
ハッピーソックスはオシャレな靴下がたくさん売っていてとてもオススメです!
レビューもしているので是非!

秋冬は靴下でオシャレを極めましょう。
では次回。ありがとうございました。