こんにちは。森コウです。
「炭酸水は健康に良い」
こんな言葉を聞いたことがあると思います。
実際、炭酸水は健康に良い効果を持っています。そのため、わざわざ炭酸水を買っている人も多いでしょう。
しかし!炭酸水は「買う」より「作る」方が圧倒的に良いんです!!
今回は炭酸水を作るべき理由についてまとめていきます。
・炭酸水をよく飲む方
・お安く炭酸水を飲みたい方
contents
炭酸水を作るべき理由①:買うよりも安い

炭酸水を作るべき1つ目の理由は「買うより作る方が断然安いから」です。
ソーダストリーム を使えば、500mlペットボトルと同じ量の炭酸水を約18円で飲むことが出来るんです!
通常、コンビニで買えば約100円する炭酸水。スーパーで買っても約60円くらいでしょうか。
数字を見るとその差は明らか!約1/3、1/5くらいの価格で炭酸水を飲むことが出来るんです。
500mlペットボトルを毎日1本買う計算なら年間約35,040円もお得になります。
参考リンク:ソーダストリーム
ジュースといった炭酸飲料であれば、約54円で飲むことが出来ます。これもまたペットボトル飲料の半値くらいで飲めちゃいますね。
このことから炭酸水は「買うより作る方が断然安い」と言えるはずです。
炭酸水を作るべき理由②:環境に優しい

炭酸水を作るべき2つ目の理由は「環境に優しいから」です。
毎回、炭酸水を買っている方に聞きます。ペットボトル邪魔じゃないですか?
・一般家庭で5年間に消費される炭酸飲料は500ml容器に換算して1,846本、年369本に上ります。
・清涼飲料水全体ではなんと14,299本。そして、炭酸飲料の容器の大半はペットボトルが占めています。
出典:ソーダストリーム
このような統計結果が出ているんです。
ペットボトルの主原料は石油ということはご存知でしょう。そしてペットボトルを消費者の手元に届けるにも石油を使います。
ペットボトルをリサイクルしようとすると、ペットボトルを作り運搬するのと同じ量の石油を消費します。
つまり、私たちが普段ペットボトルを使用するだけでも、温室効果ガスが増え、地球温暖化に拍車をかけているのです。
ソーダストリーム を使い、ペットボトルの消費を抑えるだけで資源エネルギーの削減につながり、ECOに貢献できるのです。
また、家にペットボトルがたまるということもなく、家事ラクに。一石二鳥ですね。
\ 自宅で炭酸水を作る! /
炭酸水を作るべき理由③:楽しく健康になれる

炭酸水を作るべき理由の3つ目は「楽しく健康になれる」からです。
炭酸水を作るのに必要なソーダストリーム はとても安全。
・電池なし
・電源なし
・もちろんガスも必要なし
だからです。なのでお子さんと一緒に炭酸水を作っても大丈夫!!
お好みのシロップを入れて、手作りドリンクを作るのも良いですね!
炭酸水を作る時のデメリット
炭酸水を作るときのデメリットもまとめていきます。
炭酸水を作るデメリット①:初期費用が少し高い
デメリット1つ目は「初期費用がかかる」ことです。
ソーダストリーム では様々な種類の炭酸水メーカーを展開しています。
1番ベーシックなタイプでおよそ12,000円くらい掛かってくるんです。
「高い!」「炭酸水にそんな金をかけられない!」
こんな声も聞こえてくるのがよく分かります。
しかし、長い目で見てみましょう。
毎日、ソーダストリームを使って炭酸水を飲むとしましょう。
・炭酸水500ml 約18円
・1年 365日
365 × 18 = 6,570円
→→→単純計算でおよそ2年で回収出来ちゃいます!
毎日、コンビニで炭酸水を買うとしましょう。
・炭酸水500ml 1本 約100円
・1年 365日
365 × 100 = 36,500円
→→→単純計算で40,000円近く掛かってくるんです。
比較してみていかがでしょう。
毎日、ペットボトルで炭酸水を買うと1年間でおよそ30,000円も差が出ているんです!
損した気分ですよね。
一方、ソーダストリーム で炭酸水を手作りすると、買うよりも1/6の価格に抑えることが出来るんです。
これを見ると、初期投資がちっぽけなもののように見えてきますよね。
最初は辛いかもしれませんが、長い目で考えていきましょう。
\ 今すぐ買って生活費を抑えよう! /
炭酸水を作るデメリット②:作る手間がかかる
デメリット2つ目は「炭酸水を作る手間がかかる」ことです。
ペットボトルで売られているのと比べると、炭酸水を1から作らないといけないのでその部分は手間ですね。
しかし!ソーダストリーム なら手間もかからないくらい一瞬で炭酸水を作れます!
その時間なんと「数秒」!
作る手間を無くせる機械を買えば、このデメリットも無くなりますね。
ソーダストリームについて

ここまでちょくちょく出て来ているソーダストリーム って何?って方のためにまとめていきます。
ソーダストリームとは
・世界中の家庭に毎年約20億リットルの炭酸水を提供している、世界No.1炭酸水ブランドのこと。
・1903年に家庭で簡単に炭酸飲料を作ることができる革新的なソーダメーカーを開発。
・そこから市場をリードし続け、今では世界45カ国70,000店を超える店舗で販売されている。
・日本国内では、全国3,000店以上のお取扱い店舗、各オンラインショップにて購入可能となっている。
出典:ソーダストリーム
海外ではソーダストリームの炭酸水消費量がウィルキンソンを抜き世界1位となっております。相当人気であることが分かりますね。
↓ ソーダストリームより詳しいことはこちらから ↓

炭酸水は買うより作った方が良い|まとめ
炭酸水は買うより作った方が良い理由をまとめました。
・買うよりも安い
・ECO
・楽しみながら健康になれる
初期費用は我慢しなければなりませんが、長い目で見ると圧倒的に炭酸水は作った方が良いですね。
ゴミも減りますし、お金も浮いちゃう。一石二鳥です。
これを機に「自宅で炭酸水デビュー」しちゃいましょう!
では次回。ありがとうございました。