こんばんは。森コウです。
非常にインパクトのある商品がコンビニで売られていたので早速飲んでみました。
それは「モンスター パイプラインパンチ」です。
・どんな色なのか?
・どんな味をしているのか?
レビューしていきます。
・モンスター好きな方
・新商品に興味がある方
contents
感想:フルーツミックス感が強い

実際に飲んでみました。正直な感じだと、フルーツミックス味のモンスターといった味でした。
私的には通常のモンスターの方が好みでした。飲み慣れてないからかもしれませんが。
価格は税込みで208円でした。
モンスター パイプラインパンチの味
皆さんが一番気になるであろう味をまとめていきます。
・一口目は凄いフルーティー。
・その後にモンスター特有の味がする。
・炭酸感はそのまま。
・私は通常のモンスターの方が好み
フルーツ感の強い味でした。といっても1種類だけでなく、フルーツミックスのような味でした。
というのも、ハワイで人気のパッションフルーツ、オレンジ、グアバを絶妙にブレンドしているからです。
フルーツミックスでありつつ、モンスターの風味を残した新しい味でした。
モンスターパイプラインパンチの色
通常のモンスターは黄色っぽい色をしていますよね。この「モンスターパイプラインパンチ」はどのような色をしているか?みていきましょう。

オレンジがかった色をしています。
野菜ジュースなどでよく見る色かなと感じました。
モンスターパイプラインパンチの香り
香りは通常と変わらず、モンスター独特のあの匂いが強く残っていました。
フルーツを足しても、香りまでは変わらなかったようです。
モンスターの強み
エナジードリンクは大きく2つの種類に分けられています。
・レッドブル
・モンスター
この2種類でしょう。
この2種類を比べてみてモンスターの強みをまとめました。3点紹介します。
モンスターの強み①:味の種類が豊富
モンスターはレッドブルと比べて、様々なフレーバーが登場しています。
・モンスターアブソリュートZERO
・モンスターカオス
・モンスターキューバリブレ
・モンスターエクストラストレングス
というように幅広いフレーバーを展開しております。
この種類の豊富さはレッドブルに無い強みと言えます。
モンスターの強み②:量の割に低価格
レッドブルに比べ、比較的モンスターはお得です。
それは同じ価格でたくさん飲むことが出来るからです。
・レッドブル 185ml → 205円(税込)
・モンスター 355ml → 205円(税込)
参考リンク:never まとめ
量の割に低価格。これがモンスターです。
まとめ:夏にぴったりな味でした!
「モンスターパイプラインパンチ」を飲んでみました。
ハワイで人気のあるフルーツを使用しているということもあり、トロピカルな味でした。
これから暑くなっていきます。そんな時に飲むとぴったりですね。
フェスやイベントも増えてくる季節。差し入れしたら喜ばれることでしょう。
「モンスターパイプラインパンチ」で夏を楽しんでいきましょう。
では次回。ありがとうございました。